キーワード
主体性・多様性・公平
足立先生の今年度開講科目
法人課税論、個人課税論、消費課税論
足立先生への質問
1.このゼミではどのようなことをされてるんですか?
日常生活でよく問題になるような税務問題(例えば相続税、贈与税、消費税など)について説明し、
みんなで討論しています。
2.このゼミの売り・魅力とは何ですか?
社会に出て自分に関わってくる税(=国民の義務)に関しての不可欠な知識を学生時代に学べること。
法人税などの知識は就職に有利です。
3.最後に、二回生にこのゼミのアピールをお願いします。
税理士、公認会計士などを目指す人が多く、充実した勉強が出来ます。
ゼミ生への質問
1.ゼミに入る前の印象と入った後の印象は違いましたか?
ゼミに入る前は、税法は初心者には少し入りづらいものであり、非常に厳しいものであると想定していました。
ゼミに入った後、確かに税法は難しいものであるとは思いましたが、
先生はまず基本を中心に教えてくださいますので、初心者でも十分学んでいけると思います。
2.こういう人にお勧め、というのがあれば教えてください。
(例:○○の講義が好きだった人にお勧め、など)
先生がおっしゃるとおり、税理士や公認会計士など、資格取得を目標とされている方、
または税について詳しく学びたいと思っている方にお勧めです。
3.ゼミ生の視点から見て、このゼミの売りは何ですか?
とにかく先生は基本を優しく教えてくださいます。時間外についても、質問には受け付けて下さいますし、
また就職活動などで忙しい時は、それを考慮してくれます。
学生にとって、かなり動きがとりやすいようにしてくださるのも、このゼミの売りではないしょうか。
4.先生はどんな人ですか?
物事に対して非常に整理と確認ができている方です。
それを思わせたのが、研究室から出られる時に、一つ一つ指を刺しながら確認するところでした。
また研究室も非常に整頓されており、目が行き届いているのが窺えます。
・・・見習わなければならないところです。
5.最後に、二回生にこのゼミのアピールをお願いします。
2の質問に対する返答とかぶりますが、税理士や公認会計士を目指す方は、絶対にきたほうがいいと思われます。
実際、先輩の院生の方々には税理士試験を合格なさっている方もおられますし、
先生だけではなく、先輩達も大きな助力となるでしょう。
やはり、資格をすでに習得なさっている方のアドバイスは、非常に参考になります。
足立先生・足立ゼミの皆さん、
ご協力誠にありがとうございました。
もどる